近々日本で運転する予定が入りました。が、しかし、気づくと日本の免許が切れている。
やばい。
って、日本では失効した免許は1日で取得できるものの、日本到着初日に免許センターへ行くのも「。。。」なんで、とりあえず今回はアメリカの免許で国際免許を取得し、日本で運転することにしました。
取得は想像以上に簡単でサッと取れたのでその方法を紹介します。
スポンサーリンク
はじめに
え、っと、まず初めに今回紹介する国際免許取得方法はAAAに加入している人向けです。
AAAのメンバーシップは安いものが年間50ドルくらいですが、パンク修理とかのロードサービスに加えて旅行系のディスカウントとかも受けれたりします。
日本で言うJAFみたいなもんです。
僕はこの国際免許の為ではなく、万が一のために入っています。
アメリカの国際免許について
国際免許って?
アメリカにいる方は最初の渡米時に日本で国際免許を取ってきたという方が多いと思うので、説明は野暮かもですが、とりあえず日本での正式名称が国外運転免許証というやつで、アメリカではInternational Driving Permits(略してIDP)と呼ばれるものです。
基本、日本で発行されるものと同じです。
このIDPとIDP発行国の運転免許を持っていれば基本的にはジュネーブ条約締約国で運転することができます*。
*下記でもうちょっと詳しく説明します
取得資格
僕がIDPを取得したAAAでは下記のレギュレーションがありました。
- 18歳以上
- アメリカの免許を持っていること
ってこれ、アメリカに住むほとんどの日本人に当てはまることだと思います。が、しかし、AAAのような団体で他にIDPを発行しているAATAでは永住権の資格を持っている人のみと書いてありました。
AAAのIDPのページ
https://www.aaa.com/vacation/idp.html
AATAのIDPのページ
僕は永住権を持ってるのであまり気にしなかったのですが、IDP取得時に永住権の確認はされなかったです。
永住権を持っていない方はAAAのオフィスに行って取得の可否を確認してみるのが良いと思います( AAAのオフィスは割といつも空いているようです)。
AAAにはそんなこと書いてないからってあてにしてて、担当の人に「え?無理だよ」って当たり前のような顔で言われたら結構切ないです。
用意するもの
用意するものはAAAのメンバーカード、IDP申請フォーム、アメリカのパスポートサイズの写真、そしてアメリカの免許証です。
IDP申請フォームは事前にAAAのホームページからダウンロードして必要事項を入力したものを持って行きました。フォームは先ほどのリンク内にあります。
そして、写真はAAAのオフィスで撮ってもらいました(1枚10ドルでした)。CVSとかFEDEXに行って写真を撮りに行くよりは、AAAのオフィスで写真を撮ってもらう方が早いし値段も変わらないので良いと思います。
費用
IDPは申請に20ドルかかります。
で、行ってきた
とりあえず近所のAAAのオフィスに行ってきました。
入り口の受付でIDP希望の旨を伝え、待つこと約5分。名前が呼ばれたので申請用紙を渡して写真を撮って支払いを済ませました。何にも複雑なことはありません。
もちろんIDPもその場でもらえます。
すごく簡単です。
入店してから出るまでの時間を計測していましたが、特に急いでもらったわけでもないのに全部終わって店を出るのにかかった時間は19分でした。
AAAが近くに無い人は
近くにオフィスが無い方はフォームを郵送してIDPを取得することも可能です。ただ、プロセスに4~6週間くらいかかるようなので、ギリギリだときわどいと思います。
ちなみに、IDPの有効期限は1年ですが、取得時にいつからの1年が有効かを指定できます(現在から6か月間)。
例えば、今日は2019年8月6日なので、有効期限を今から6か月後の2020年2月5日からの1年としてIDPを取得することも可能です。
IDPについてちょっと詳しく
先ほど、IDPとIDP発行国の免許を持っていれば「基本的にはジュネーブ条約締約国で運転することができます 」と言いましたが、運転する国や自治体によってルールがある場合があります。
僕の知っている範囲の話ですが、下記のような例外ケースもあるので、事前に行く国のルールを確認したほうが良いと思います。
入国からの日数
日本で国外運転免許証を取得してアメリカに来ても、留学などで来る場合(免許が取得可能なレジデンスの場合)は10日目以降はその州の免許を取得しなければいけないとかの細かいルールがあったりします。
これはアメリカ国内の話ですが、他の国ではそんなことは無いとは言い切れません。
とは言え、レンタカー会社もこういうルールを知らずに普通に車が借りれてしまう場合がありますが、なんかあったら超面倒なケースに陥ります。
日本での運転可能期間
何度も訂正ですみません。
とりあえず僕の日本滞在条件下ではアメリカのIDPを利用可能だったので細かくは調べられていなかったのですが、
警察庁のホームページでは日本上陸から1年間、もしくは、IDPの有効期限(1年)のどちらかの短い方の有効期限が適応されるようで、その期間内であれば運転できるようです。
また、日本滞在中に海外へ行く場合、海外滞在が3ヶ月未満の場合は日本上陸日は最初に日本に上陸した日のままなので、日本上陸日をアップデートすることができません。
3ヶ月以上日本を離れる場合は、日本に再入国した日が日本上陸から1年間の開始日となります。
詳しくはこちらのページ(警視庁)に出ており、有効期限について書かれたPDFもありました。
乗車定員
日本で運転する場合、一般的な運転免許&IDPだと8名乗りの車までの運転が可能なようです。確かアメリカでの運転だと7名までだった気がします(アメリカの数字はなんか曖昧です)。
日本のレンタカー会社に確認した時は特に何もレギュレーションは無いと言われましたが、後から訂正を受けました。。。
後書き
初めてアメリカで運転した時って右側通行に戸惑った人は多いと思いますが、過去に日本で運転してた人、意外と難なく左側通行に順応できるものらしいですよ。
僕も過去に日本とアメリカを行き来してた時期も全然問題なく運転できてました。
日本に限らず他の外国に行く方もAAAのIDPは簡単にとれるんで、機会があったらとってみてください!